頭の中がいろいろいっぱいになってしまったときどうするか?
仕事がいろいろたまったり、やらなければならない雑事がありすぎてどれから手をつけていいのかわからなくなったり。
そういうときは、真っ白な紙にすべてをかき出します。世間で「to doリスト」って言われているやつでしょうか。私のはそんなカッコイイものではありませんが。
とにかく頭の中にあるものをすべてその紙にでかくかき出す。そうすると全体像がわかるわけです。頭の内容を紙に吐き出したお蔭で少し頭が軽くなる。後は紙に書かれたものに優先順位をつける。これによってゴールが見えてきます。あとは優先順位にしたがってやりきる。一つ課題を終えたごとに印をつけていく。そうすると到達度がわかるわけです。この時にはもう頭の中がスッキリしています。
頭も気持ちもいっぱいいっぱいになるときがあります。でも決して悩まない。とにかく書いて吐き出す。これが大事と思うんです。