10年ぶりの再会
月曜日だ。また新しい週が始まった。今日はお客さんから「「雪の街だより」最初から読みました」と言ってくれた方がいました。うれしかったです。ボクは元々そんなに体が強い人間ではありません。いつまでこの仕事続けていけるのかなあ …
月曜日だ。また新しい週が始まった。今日はお客さんから「「雪の街だより」最初から読みました」と言ってくれた方がいました。うれしかったです。ボクは元々そんなに体が強い人間ではありません。いつまでこの仕事続けていけるのかなあ …
久しぶりで個人再生をした依頼者に会った。事件をしたのはもう何年も前ではないか。 個人再生の手続をした。その時既に婚約者がいるという話は聞いていた。その後、高田公園のお花見や本町の酒祭りで婚約者と仲良く歩く姿を見かけて …
今日は6時から糸魚川市のまがたまホールで打越さくらさんの応援演説会。私も話をしました。以下は話の要約です。 「打越さんは、弁護士の仕事を通して社会現実を見てこられました。「DV被害者や児童虐待の現実を目のあたりにしてき …
明日は浦川原で上越市社会福祉協議会が主催する「出前講座」で「相続と遺言」というテーマで話しをさせていただきます。 相続法が改正されました。いままで日々の仕事に追われてじっくり目を通していませんでした。改正された以上、 …
外国籍の友人から「君はロータリークラブとかライオンズクラブとか商工会とかの団体には入っているのかい?」と質問されました。 私はそういう異業種グループの集まりには入会していません。理由は1)会費を払いたくない、2)人付 …
今日は民商婦人部の総会で話しをさせてもらった。 幸いにも、上越地域での昨日の地震は震度3にとどまり、目立った被害はなかったようだ。話の中で「わたし、定時で・・・」の番組が途中で中断されて辛かったと言ったら、みんな笑っ …
職業柄、離婚したい、別れたい、という話ばかり聞く。 そういうとき、その相談者の話を聞きながら、どうしたら離婚しないですむのだろう? といつも考えてきた(変な弁護士と思う人は思え)。 少なくともいえることは、婚姻生活 …
(事例) 自動車修理業を営む高齢者の男性。認知症の傾向があったところ、訪問販売業者が複数訪れて高額な電話器などのリース契約を信販会社を利用して男性に締結させた事例。被害額は約500万円。男性には自宅があり破産以外の方法 …
ハイヒールとかパンプスとかの用語の意味すら知らない。 昔、姉が持ってたかかとの高い靴を履こうとしたが全然ダメだった。痛いし、歩けない。それっきりになったが、それを強制される職場があるのかと思うとホントに切ないなあと思 …