7月21日 コロナのとばっちりその31 軽々しく「あたらしい「おくり方」」と言うな。
朝日新聞「あたらしい「おくり方」定着するか」(2020.7.21)と題して葬儀の簡素化の拡大を報じているが、「定着」などと言う言葉には、死なれた人やその近親者の方々の無念の気持ちがどこかで消されてしまったような感じで。 …
朝日新聞「あたらしい「おくり方」定着するか」(2020.7.21)と題して葬儀の簡素化の拡大を報じているが、「定着」などと言う言葉には、死なれた人やその近親者の方々の無念の気持ちがどこかで消されてしまったような感じで。 …
日弁連の事務総長が感染したという。ここまできたか? GO TO キャンペーン、キャンセル料も税金で補償するというが、そうなると何のための政策やらさっぱりわからなくなる。アベノマスクといい、このキャンセル料の補償とい …
国民救援会の「救援新聞」に新潟県の事件が掲載されていた。帝京長岡高校の吉田大先生の不当解雇事件だ。 先生は、バレーボールの指導をしたということで、同高校のバレーボールの監督から声をかけられて同高校の数学教員と勤めるこ …
高田世界館のポン・ジュノ特集、3番目は「母なる証明」 知的障害者の青年が女子高生殺害の容疑で逮捕された。息子が殺人を犯したと信じられない母は、無実を証明すべく奔走する。後は観てからのお楽しみ。ストーリーのどんでん返し …
金よう夜きらっと新潟。六日町温泉の「ホテル木の芽坂」が取材されてました。 なつかしかったです。 新潟にまだいた頃、家族で車で行きました。田んぼに囲まれた温泉旅館でした。 今、移動自粛に伴う宿泊者の激減で、従業員 …
東京女子医大病院。看護師400人が退職希望。感染者の対応に追われ、賞与も出ないとなればそりゃあ気持ちも萎えますよね。ここらへんでも患者が受診を控えたために売上が減った、だから賞与の額も減ったなんて話を聞きます。でも、開 …
世の中 Go Toキャンペーンだそうだ。たしかに自宅に閉じこもっているのも辛い。補助金でるなら旅行でも行き温泉にゆっくりつかりたい。しかし、足元はどうだろうか?母親の行く病院では調査票が渡されて「自分或いは家族が最近東 …
昨日は事務所の話をしたのでもう一話。 私の事務所の前はBSNというテレビ会社の上越支社の3階建てのビルが建っていた。そのビルがもうかなり古くなったというので土地を処分することになったようだ。それが、まあいろいろな縁で …
今日、債権者から督促状をもった人から電話がかかってきた。「今裁判所にいるのだけれど、裁判所では個別の相談は受けられない。法テラスに電話するか、法律事務所に電話してくれないか、と裁判所の職員に言われた、外を見たら、目の前 …
沖縄米軍基地関係者のコロナ感染者が12日現在で60余名と1週間で急増している。 米軍のことなので治外法権になっていて、どういう経路で感染したのかなどの詳しい話を沖縄県は把握できていないようだ。これでは、市中感染など避 …